雪地帯としても知られる新潟県南魚沼市五十沢(いかざわ)の地域で、60年以上続く豪米農家としてお米栽培を続けている生産農家直送の美味しい南魚沼産新之助です。50以上もの沢から雪解けの冷たく清らかな水が流れ、特有の昼夜の温度差がある厳しい環境の中で逞しく育つ稲は、格別に美味しいお米です。良質な土づくりをはじめとし、一つ一つ田に合わせた栽培、有機肥料をメインとして使い、農薬を最低限に大切に育てました。
2017より一般販売になった新潟県の新品種「新之助」。
米どころ、南魚沼地区での生産量が非常に少なく桑原農産でしか手に入らないと言ってもいいくらいの貴重なお米です。
「欠点は美味しすぎること」。
ぜひ桑原農産の南魚沼産新之助をご賞味ください。
2017より一般販売になった新潟県の新品種「新之助」。
米どころ、南魚沼地区での生産量が非常に少なく桑原農産でしか手に入らないと言ってもいいくらいの貴重なお米です。
「欠点は美味しすぎること」。
ぜひ桑原農産の南魚沼産新之助をご賞味ください。